想像を創造する Bringing Your Ideas to Life
制作実績
Works
-
#01
Shopify無料テーマDawnをベースに、全セクションをフルカスタマイズ。階層別テンプレートや検索機能も独自に構築し、柔軟性と運用性を両立。
インテリア雑貨専門店のECサイト制作
-
#02
有料テーマをベースに、カラースウォッチや配送日時指定、ランキング表示など独自セクションを自作。ブランドイメージに沿ったUIを構築。
傘・日傘専門店のECサイト制作
-
#03
スマホユーザーにとって使いやすい設計を重視し、Instagram連携や非同期検索などの独自機能を実装。地域密着の姿勢を伝える構成に。
株式会社スーパーアルプス
-
#04
情報伝達を重視しつつ、運用負担を軽減。グループ全体のデザイン統一も実現。
総合広告支援企業のサイトリニューアル
強み
Value
-
Stable quality
#01
豊富な実務経験
安定した品質とプロセス
豊富な実務経験
制作会社での実務経験を活かし、要件定義から納品・運用まで一貫した業務フローを構築。独自の品質管理プロセスにより、納期遵守と高品質な成果物の提供を実現しています。
-
Flexible solutions
#02
APIやデータ処理にも対応可能
通常のフロントエンド開発に留まらない柔軟さ
APIやデータ処理にも対応可能
フロントエンドに加えて、インスタグラムやフォーム連携、スプレッドシート連携などの実装も柔軟に対応可能です。
-
Cost-effective builds
#03
独自開発でランニングコスト削減
アプリ最小構成で費用対効果◎
独自開発でランニングコスト削減
既存アプリやサードパーティサービスへの依存を最小限に抑え、要件に合わせた独自開発を行うことで、月額費用やライセンス料などのランニングコストを大幅に削減。長期的な運用を見据えたコストパフォーマンスの高い提案を行います。
-
Easy-to-use design
#04
使いやすい設計
運用者・ユーザー双方に優しいUI/UX
使いやすい設計
管理画面や更新フローをシンプルに設計し、専門知識がなくても直感的に操作できるUI/UXを実現。運用担当者の負担を軽減し、情報発信やサービス改善など本来の業務に集中できる環境を提供します。
-
Accessible, clean code
#05
WCAG2.2・W3C準拠のコーディング
アクセシビリティ・品質に配慮したマークアップ
WCAG2.2・W3C準拠のコーディング
WCAG2.2およびW3Cの最新基準に準拠した独自ガイドラインを策定。視覚障害者や高齢者にも配慮したアクセシブルなマークアップを徹底し、SEOやパフォーマンスにも優れたコーディングを実践しています。
-
Standardized quality
#06
品質を再現性高く担保
コーディングガイドライン・チェックシート活用
品質を再現性高く担保
コーディングルールとチェックリストを運用し、複数人での開発や将来的な保守・改修にも対応しやすい設計を徹底。
-
From ideas to solutions
#07
ざっくりとしたご相談も歓迎の提案型スタイル
抽象的なご要望でも、目的に応じた具体案をご提案
ざっくりとしたご相談も歓迎の提案型スタイル
「何から始めればいいかわからない」といった段階からでもご相談可能。丁寧なヒアリングを通じて課題や目的を明確化し、最適なプランや仕様をご提案。開発途中の仕様変更にも柔軟に対応します。
-
Flexible and supportive
#08
柔軟な対応力
連携しながら、課題に応じた最適な進め方を柔軟に構築
柔軟な対応力
お客様のご都合やプロジェクトの進捗に合わせて、開発スケジュールや進行方法を柔軟に調整。急なご要望やトラブルにも迅速に対応し、安心してお任せいただける体制を整えています。
-
Expert collaboration
#09
専門チームとの連携
デザイン、マーケティング、SNS運用など各分野の専門家と連携
専門チームとの連携
デザイン、マーケティング、SNS運用など各分野の専門家と連携し、ワンストップで幅広いご要望に対応。プロジェクトごとに最適なチームを編成し、成果につながるサービスを提供します。
サービス領域
Serve
-
開発・実装
- HTML
- CSS
- JavaScript
- PHP
- Python
- GAS
- WordPress
- Shopify
-
ECプラットフォーム対応
- 楽天市場・Yahoo!ショッピング等
- モール型ECの構築・運用サポート
- Shopify・カラーミー・BASE・STORESなど主要カート対応
-
デザイン・マーケティング
- SNS運用代行
- デザイン制作
- マーケティング支援
- デジタル広告運用
-
データ処理・移行
- データ処理(整形・移行 など)
- ECサイトの商品情報移行
- データ整形
- データ収集(スクレイピング)
制作手順
Steps
-
Step 01
ヒアリング
ご要望や課題をヒアリングし、目的や優先事項を明確にします。
-
Step 02
要件定義
サイト構成や機能、デザインの方向性を定め、見積・スケジュールを提示します。
-
Step 03
デザイン
ご希望に沿ったデザインを制作。確認・修正を経て確定します。
-
Step 04
開発・実装
デザインに基づきコーディングや機能実装を進行。進捗は適宜共有します。
-
Step 05
テスト・納品
動作確認・表示確認・修正対応を経て、納品または公開へ進めます。
-
Step 06
保守・運用
納品後の更新・改善・技術サポートなどもご希望に応じて対応します。
お約束・サービス方針
Trust
-
01
完全責任制
最後まで責任を持って対応
-
02
柔軟な対応
困難な場合は必ず代替案をご提案
-
03
密な連携
報連相を徹底し、信頼関係を重視
-
04
納期厳守
実現可能なスケジュールで確実に納品
プロフィール
About


nakata koki
中田 幸希
経歴
Web制作会社で4年間の実務経験を積んだのち、現在はフリーランスとして活動中。
働きながらオンラインスクールで機械学習やAIを学び、バックエンドも独学で習得。
フロントエンドを軸に、データ処理やAPI連携などにも対応できます。
趣味
釣り、観葉植物、麻雀、ファッション。 スポーツや、自然と触れ合うことが大好きです。
ひとこと
困ったらとりあえず相談していただければ、一緒に解決策を考えます!
お問い合わせ
Touch
